きのうのこと

昨日は、いつもお世話になっている大野カメラさん
ワークショップに参加してきました。

きのうのこと

参加者みんながLOMO LC-A+というトイカメラで撮影をし、
撮影した写真を写真集にするというもの。
このLC-A+、絞りもシャッタースピードもオート。
ピントは目測。何だか不思議でした。
ピントを合わせるのがなかなか大変。
いつも1眼レフを使っている私は、撮ろうとして撮る。
見たものを自分が見たように撮るし、そう写る。
でも、トイカメラはその直結する感じが全くない。
写るかもしれないし、意外な画になる。だからこそ、遊び心で自由にシャッターを切る。
何だか同じカメラが違う生き物みたい。同業他者。
しかし、プロは違いますね。経験値ですかね。
今回、LC-A+の使い方など、講師をして下さったwbynさんは、トイカメラの使い手。
かなり、です。ブログ、是非ご覧になって下さい。是非是非。

参加者が最後に作った写真集は大野カメラさんに展示するそうです。
お恥ずかしながら私のものも有ります。お近くにお立ち寄りの際はご覧になって下さい。
参加者の皆様ともお話ししながら愉快な時間でした。


その後、スノードールカフェでの中山一朗さんの朗読会へ。
以前、中山さんの朗読会に参加しまして、今回が2回目。
今回の演目は、三島由紀夫「果実」、池波正太郎「元禄色子」。
本当にざっくり言うと、女性同士の愛と男性同士の愛。
三島由紀夫は個人的にも好きなので、演目が終わっての印象は前半の方が強かったです。
三島由紀夫は、とても言葉に対して誠実な作家だと思います。とても。
人の感情のせめぎあう場面や、葛藤を忠実に言葉に変換していく。
選ぶ言葉は少し特殊だけれども。

中山さんの声で聞くことができて本当に良かった。
なんて素晴らしい被写体なのだろうと、つくづく思います。




2009年04月26日 Posted byごとうかずみ at 13:34 │Comments(6)

この記事へのコメント
土曜日はありがとうございました。そうですね、いつもと違うカメラと言うよりも全くの別物ですよね。違った感覚、考え方・・でも、同じ写真と言う形になる・・なかなか面白い感じであり、私は写真の原点を感じます。
また、展示も見に来てくださいね。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年04月27日 23:20
>大野さん
大野さんのおかげでLOMO LC-A+を使えたし、
集まる人たちも愉しくて、
本当に有難うございました。
展示もはやく見たいです。
それにいろんな人に見てほしいですね!
Posted by ごとうかずみごとうかずみ at 2009年04月28日 08:15
こんにちは!
先日 大野カメラさんのワークショップで
ご一緒させて頂いたkameです。
のんきに遅いコメントでごめんなさい;

ワークショップ、楽しかったですね!
あれから2.3日はカメラ目線的空想グセが抜けませんでした。
トイカメラ欲しくなっちゃったなぁ…。

ごとうさんと写真を撮りながらお話していて
勝手に親近感を抱いてしまって
アレコレうるさくしてしまってごめんなさいね。

mucyaさんの土曜サロンも楽しそう…。
いつか参加させて頂けたら嬉しいな☆

是非またお話しましょう!
よろしくお願いします。
Posted by kame at 2009年04月30日 23:47
>kameさん

今晩は。
お久しぶりです。
小さな撮影会、というかお散歩でもしながら
ゆっくりご飯食べたりしたいですね。

mu chaにもいらして下さい。
次は写真の会なんです♪
Posted by ごとうかずみごとうかずみ at 2009年05月02日 02:18
ごとうさん!

コメント遅くなってしまってゴメンなさい(w
文章を読んで
自分は逆でした。ファインダーを覗いた世界が写真になる
ピントを合わせる喜びを最近感じていたんです。
目測のLOMOから次のステップという感じです。
ごとうさんにトイカメラという世界を味わってもらえて
嬉しい気持がしたんですよ。
ごとうさんの引き出しにトイカメラが追加されたらいいな。

三島文学。言葉も内容も刺激的ですよね。
朗読。想像力を掻き立てられるモノですね。
Posted by まっちゃん! at 2009年05月22日 20:08
>まっちゃんさん

今日は。ブログ拝見してます。
ワークショップの時は、有難うございました。
やっぱりいつも使ってる人から教えてもらうのは違いますよ。
LOMOって不思議だけど凄く力のあるカメラですね。
皆がこんなに夢中になる理由がわかった気がします。

中山一朗さんは静岡で1年に2回程朗読会をなさっています。
場所は静岡なので少し遠いですが・・・。
もし機会が有りましたら是非!
Posted by ごとうかずみごとうかずみ at 2009年05月23日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きのうのこと
    コメント(6)